【写真】撮りためていた写真たち(4月~1月)
2025.02.24
2025.02.24
2025.02.24
高3総合進学コースを対象にベルクラシック函館にて『テーブルマナー講座』が行われました
在校生・保護者ページにて
【写真】テーブルマナー講座の様子
※在校生・保護者ページの閲覧にはID、パスワードが必要です。
by k
2025.02.24
フィリピン・ボランティア・スタディ・ツアー
令和7年1月4日(土)~1月13日(月)の10日間
フィリピン マニラ首都圏パッシグ市にてボランティア・スタディ・ツアーが行われました
また今回は仙台白百合学園の高校生と共にツアーが行われました
訪問の目的は
・フィリピンの現状を知り、アジアと日本との相互依存関係を考える
・マニラでのシャルトル聖パウロ修道会・姉妹校の活動を知ることにより、本修道会・本校の社会的役割を再確認する
・実際にボランティア活動をすることにより、問題解決に主体的に参加しようとする姿勢を養う
・姉妹校生徒との交流を図る
在校生・保護者ページにて
【写真】フィリピン・ボランティア・スタディ・ツアーの様子
※在校生・保護者ページの閲覧にはID、パスワードが必要です。
by k
2025.02.24
看護医療系進学コースを対象としたノーマリー教室(盲導犬教室、点字教室)が開催されました
盲導犬教室には【北海道盲導犬ユーザーの会 様】、点字教室には【函館きつつき点訳奉仕団 様】
に来ていただきました。
在校生・保護者ページにて
【写真】ノーマリー教室 盲導犬 点字教室の様子
by k
2025.02.15
◆総合進学コースの2年生によるインターンシップ報告会が行われました
◆看護医療コースの総合探求の時間では1年生と2年生の合同での発表会が行われました
【1】医療職について知る。(北海道科学大学の講座)
【2】五稜郭病院実習報告
◆中学2年生による英語劇が行われました
◆フィリピンボランティアスタディーツアーに参加した生徒による報告会が行われました
在校生・保護者ページにて
【写真】英語劇の様子
by k
2025.02.07
バドミントン部です
2025年1月15日(水)~18日(土)
第57回北海道高等学校新人バドミントン大会 兼 第53回全国高等学校選抜バドミントン大会南北海道予選会
函館白百合学園バドミントン部より全道大会結果の報告です。
2025年1月15日(水)~18日(土)に苫小牧市の苫小牧市総合体育館で開催された、
第57回北海道高等学校新人バドミントン大会兼第53回全国高等学校選抜バドミントン大会南北海道予選会に出場いたしました。
【結果】 団体戦 ベスト8(3回戦敗退)
個人戦ダブルス 落合川村ベスト16(2回戦敗退)
個人戦シングルス 落合、川村、山下ベスト16(2回戦敗退)
保護者の方々を始めとする、多くの方々のご協力があり今年度も個人・団体ともに全道大会に出場することができました。
次年度へ向けて、また精進してまいりたいと思います。応援お祈りありがとうございました。
2025.02.06
寒波の影響で函館も今季一番の積雪となっているようです
by k
2025.01.24
中1、2年生は1/23~1/24の二日間、七飯スノーパークでスキー研修が行われました。
by k
2025.01.23
テニス部です
1月16~21日、兵庫県神戸市しあわせの村テニスコートで行われた「令和7年全国私立高等学校テニス選手権」に出場して参りました
by k
2025.01.17
高校3年生はいよいよ大学入学共通テストを迎えます。
1月17日、大学入学共通テストに向けての壮行会が行われました!
お菓子と「大学入試共通テスト当日の心得」が渡され
試験に向け先生方から激励の言葉が贈られました
在校生・保護者ページにて
【写真】共通テスト壮行会の様子
※在校生・保護者ページの閲覧にはID、パスワードが必要です。
by k