生徒会費決算報告と予算説明会
2016.04.27
2016.04.27
2016.04.22
2016.04.21
2016.04.13
今年度の授業も先週より始まっていましたが、今週から本格的に授業が始まります。
中学1年生、高校1年生はまだ新しい生活に慣れていない方もいるかもしれませんが
登下校時や休み時間や放課後の先輩達の姿を想像してください。
想像しましたか?
『大丈夫です。安心してください。』
当時の先輩達も学校に慣れていない時期がありましたが今は元気いっぱいですよね。
この一週間が終わった時には、緊張よりも疲労感や充実感でいっぱいになり
だんだんと友達も増えていまよりもっと学校が楽しくなるはずです。
なので、まずは一週間、勉強と友達作りをがんばりましょう!!
by k
2016.04.09
中1、高1も授業が始まり、本日は新入生対面式、生徒会入会式、歓迎会が行われま
した。
対面式とは、中高2、3年生と中高1年生が初めて顔を合わせる行事です。
生徒会入会式も行われました。
生徒入会式が終わった後は、各部・局の部活動紹介が行われ、会場は大盛り上がり。
白百合では大半の生徒が何かしらの課外活動を行っています。
中学1年生、高校1年生も何か自分がやりたい事を見つけて
部・局の活動に参加すると白百合生活がもっと楽しくなるかと思います。
気になった部・局に気軽に見学に行ってください
どの部・局も新入生をお待ちしております。
by k
2016.04.08
本校ホームページ内の『在校生・保護者みなさまへ』ページにて
【写真】入学式、入寮式、学園灯式の様子を更新いたしました。
※『在校生・保護者みなさまへ』の閲覧にはログインID、パスワードが必要となりま す。
2016.04.05
本日は学園灯式が行われました。
中学1年生、高校1年生が参加し入学式に灯した大ローソクより
一人一人が光を受け取りました。
これからの学園生活が有意義のものとなるように全員で祈りました。
学園の理想をあらわす聖書のことば、
「あなたがたは地の塩、世の光である。・・・」
という一説(マタイ福音書5章13~16節)に基づいて、
光り輝く女性になるようにという
祈りを込めた式典です。
by k
2016.04.04
2016.03.22
本日は平成27年度の終業式です。
中学3年生の皆勤賞、精勤賞の授与式も行われました。
春からは学年が一つ上がります。
中学3年生は高校生へと一つ大人の階段を上ります。
気を引き締めて、春休みを過ごして、元気に4月にまた会いましょう。
引き続き、この3月末をもって離任される先生方にお別れをする離任式があり
壇上から先生方が全校生徒・教職員に挨拶がありました
離任される先生方とのこれまでの日々と同様に、これからの日々も神様からの祝福のうちにあります。
感謝とお祈りのうちに、新たな立ちをお見送りいたします。
2016.03.20
2016年度以前の記事につきましては、引き続き下記リンクよりご覧ください。