函館白百合学園中学高等学校

スクールライフ

ホーム>スクールライフ

スクールライフ

充実した学園生活を過ごせるよう、 広いキャンパスには最新の設備が整えられています。

代表的な施設

ストリートビューでご覧いただけます

  • ホームルーム教室ホームルーム教室(ストリートビュー有)白百合の1日はこのホームルーム教室からのお祈りで始まります。
  • 廊下廊下(ストリートビュー有)ホームルーム教室や特別教室があります。
  • マリアホールマリアホール(ストリートビュー有)生徒玄関をくぐるとマリア像がお出迎えしてくれます。
  • カフェテリアカフェテリア(ストリートビュー有)昼休みや放課後に休憩スペースとして利用できます。
  • 職員室横ロビー職員室横ロビー休み時間や放課後、自習や面談等に使います。職員室の隣なので、質問があればすぐに先生に聞くことができます。
  • 中庭中庭四季折々に様々な花が咲く中庭。天気の良い日にはここで昼食をとることもできます。
  • 中学校ホール中学校ホール説明会、講演会、プレゼンテーションなどで使用します。また吹奏楽団の練習場所でもあります。
  • 高校ホール高校ホール説明会、講演会、プレゼンテーションなどで使用します。また吹奏楽団の練習場所でもあります。
  • コンピュータ室コンピュータ室(ストリートビュー有)40台以上のコンピュータがあります。放課後は自由に使えます。
  • 第1理科室第1理科室理科の授業で使用します。
  • 第2理科室第2理科室理科の授業で使用します。
  • イングリッシュルームイングリッシュルーム英会話の授業やEC部で使用します。
  • 図書室図書室(ストリートビュー有)30,000冊を越える蔵書があります。消音カーペットが敷かれた空間は、読書、勉強に最適です。
  • 美術室美術室美術の授業や美術部で使用します。
  • 技術室技術室技術の授業で使用します。
  • 教育相談室教育相談室休み時間や放課後の面談等に使用します。
  • 視聴覚室視聴覚室(ストリートビュー有)説明会、講演会、プレゼンテーションなどで使用します。
  • 茶道室茶道室(ストリートビュー有)主に茶道部が使用します。
  • チャペルチャペル(ストリートビュー有)心を落ち着かせ、お祈りする場です。ステンドグラスがとてもキレイです。
  • 書道室書道室書道の授業で使用します。
  • 音楽室音楽室音楽の授業で使用します。
  • 家庭科室家庭科室家庭の授業で使用します。
  • 調理室調理科室家庭の授業や調理部で使用します。
  • St.ポールステーションSt.ポールステーションバスやお迎えの車を待つことができます。
  • 第1体育館第1体育館(ストリートビュー有)体育の授業や部活動の他、全校朝礼やイベントは主にこちらの体育館で行います。
  • 第2体育館第2体育館(ストリートビュー有)雨天時や冬期の放課後は主にテニス部、サッカー部が練習をしています。
  • テニスコートテニスコート砂入り人工芝のコートが4面あり、ナイター設備も完備しています。
  • ルルド・鐘楼ルルド・鐘楼鐘楼は朝夕の時刻を告げ、生徒の登下校を見守ります。

制服・グッズ紹介

制服・グッズ紹介

夏は白地に濃紺のセーラー、冬は濃紺のセーラーに純白の百合の刺繍。清楚なイメージを一層引き立てます。

また、自慢の制服を守ってくれる「タブリエ」と呼ばれる作業着もあります。美術の時間や掃除時によく利用されるほか、冬の冷え込む日には暖かい重ね着としても活用できます。

白百合学園の制服は全国制服コンクールで1位にもなったこともあり、全国の姉妹校で共通のデザインとなっています。

バッグや衣類など

白百合グッズには全て校章がプリントされており、生徒たちに日用品として愛用されています。

  • バッグバッグしっかりした作りで長持ちするバッグは手提げタイプです。
  • 衣類衣類ポイントに校章をあしらっただけの飽きないシンプルなデザイン。清楚感を重視しました。
  • 文具文具毎日の授業で使う文具の他に、可愛いイラスト入りのレターセットなどもあります。
  • タブリエタブリエタブリエとはフランス語で「エプロン」のこと。制服の白のラインがまぶしいのはこのタブリエのおかげ。掃除や美術の授業はもちろん、校内で過ごすときは制服の上にいつも着ている上着です。

年間行事

多彩な年間行事での仲間とのふれあい。 白百合にはみんなの笑顔があふれるキャンパスライフが待っています。

4月
  • 入学式
  • 学園灯式
  • 新入生歓迎会
  • 白百合研修(中1)
  • 入学式
  • 白百合研修
5月
  • 宿泊研修(高1)
  • 郊外研修(中2))
  • 宿泊研修(高1)
  • 郊外研修(中2)
6月
  • 合唱コンクール
  • 聖パウロ・デー
  • 授業公開(中)
  • 学園記念日
  • 合唱コンクール
  • 聖パウロ・デー
7月
  • 白百合祭
  • 医療実習(高3)
  • 白百合祭
  • 医療実習(高3)
9月
  • オープンスクール
  • 定期演奏会
  • 体育祭
  • 遠足
  • 体育祭
  • 遠足
10月
  • 修学旅行(中3)
  • インターンシップ(高2)
  • プレゼンテーション(中2)
  • 保育園ボランティア(中1)
  • 修学旅行(中3)
  • インターンシップ(高2)
11月
  • 修学旅行(高2)
  • 修養会
  • 医療実習(高1)
  • ツリー点灯式
  • 修学旅行(高2)
  • 修養会
12月
  • クリスマス会
  • カレンダー市
  • クリスマス会
  • カレンダー市
1月
  • テーブルマナー講座(高3)
  • スキー研修(中)
  • スキー研修(中)
  • テーブルマナー講座(高3)
2月
  • 英語劇(中2)
  • 送別会
  • 英語劇(中2)
  • 送別会
3月
  • 卒業式
  • 卒業式1
  • 卒業式2
ページトップへ