避難訓練を行いました
2025.11.12
火災を想定した避難訓練を行いました
予め定められた経路に沿って静かに素早く移動しグラウンドに集合し
避難場所や経路を改めて全校生徒で確認すると同時に火事にならない努力や
万が一の災害に対する心構えも再確認することができました


by k
2025.11.12
火災を想定した避難訓練を行いました
予め定められた経路に沿って静かに素早く移動しグラウンドに集合し
避難場所や経路を改めて全校生徒で確認すると同時に火事にならない努力や
万が一の災害に対する心構えも再確認することができました


by k
2025.11.12
本校非常勤講師 中川斉先生の2回目の個展
『中川蘆月書の世界展―生きた証を残したいⅡ-』が、下記の通り開催されます。
◆函館展 令和7年12月4日(木)~7日(日)
午前10時~午後8時(最終日は午後5時まで)
函館市芸術ホールギャラリー
◆札幌展 令和7年12月24日(水)~28日(日)
午前10時~午後6時(最終日は午後5時まで)
札幌市民ギャラリー第1展示室
◆東京展 令和8年3月13日(金)~17日(火)
午前10時~午後8時
東京都芸術劇場ギャラリー1

by k
2025.11.07
バドミントン部よりメッセージが届きました
函館白百合学園バドミントン部より、10月13日(日)に函館アリーナにて開催された函館地区バドミントン選手権大会(会長杯)の団体戦の結果の報告です。
〇函館地区バドミントン選手権大会
2025年9月15日(ダブルス)、23日(シングルス)、10月13日団体戦
【団体戦】優勝
予選リーグ:(3-0遺愛、3-0市函、3-0商業)1位通過
準決勝:3-0函館西
決勝:3-1函館大妻
【ダブルス】優勝 山下・野崎ペア
3位 三好・舩越ペア
5位 今・平川ペア
ベスト8 樋口・佐藤
ベスト16 宮本ペア
【シングルス】優勝 山下
準優勝 野崎
ベスト16 三好、舩越、平川、樋口
【ダブルスB】
3位 木下・山田ペア
団体戦でも優勝し、ダブルス・シングルスと併せて全種目優勝し、3冠を達成することができました。
今月末の新人戦でも、三冠を目標に練習に励んでまいりたいと思います。
引き続き応援、お祈りをどうぞよろしくお願い致します。



by k
2025.11.06
高校2年生 修学旅行
旅行団よりメッセージと写真が届きました
『高校2年生みんな元気です😃』




by k
2025.11.05
高校2年生が 昨日より修学旅行に出発しています
旅行団よりメッセージと写真が届きました
『高校2年生みんな元気です😃』
今年度は広島、京都、大阪方面を予定しています




by k
2025.11.01
11/1 高校3年 総合進学コース WillB Program
「韓国文化」講座にて韓国の男子高校生との
オンライン交流会が行われました



by k
2025.10.09
中学3年生 修学旅行
旅行団より写真が届きました
修学旅行3日目
ブリティッシュヒルズを出発しました🚌
今日もみんな元気です😄






by k
2025.10.08
修学旅行団からです
今日も元気😄
朝からもりもり食べてパワー全開です。


1時間目の授業が始まりました!







cooking scones
楽しくできました👩🍳
by k
2025.10.07
中学3年生 修学旅行
10/7より中学3年生の修学旅行が始まりました。
今年度は3泊4日で東北方面への修学旅行で、
行程の中では姉妹校でもある仙台白百合女子大学での見学も予定しています

ブリティッシュヒルズへ到着
みんな元気です😄
by k
2025.10.04
土曜日の授業は各コースにより動きが異なります
高校1,2年生のLBコースは夢ナビライブに参加しました
(夢ナビライブとは昨年8万人が参加した日本最大級の大学進学オンラインイベントです)
また、高校1年生の総合進学コースでは函館大学へ学校訪問
高校1年生の看護委医療系進学コースは北海道科学大学による講演会が行われました
高校2年生の総合進学コース「ボランティア入門」では中央図書館へ出発
高校2年生の総合進学コース「地域・観光」では西部地区へ出発

by k