函館白百合学園中学高等学校

S.Pだより

ホーム>S.Pだより

第78回バドミントン選手権大会の結果の報告

2025.09.12

バドミントン部

〇2025年8月13日(火)~17日(日)に函館アリーナで開催された第78回バドミントン選手権大会の結果の報告です。
【結果】
女子ダブルス 山下・野崎4回戦敗退(ベスト8)
三好・舩越、今・平川2回戦敗退
女子シングルス 山下、野崎1回戦敗退

今大会は地元開催の全道大会であり、本校主将の山下さんが函館地区女子の代表として選手宣誓を務めました。
個人戦ダブルスは全道ベスト8まで残るなど、奮闘しました。

〇2025年8月11日(日)~12日(火)にとわの森三愛高校で開催された、令和7年度全日本ジュニア選考会南北海道予選会に出場しました。
【結果】
女子ダブルス 山下・野崎1回戦敗退
女子シングルス 山下、野崎1回戦敗退

札幌地区のレベルの高い選手達と打ち合うことができ、よい経験となりました。
9月は函館地区選手権大会(会長杯)に向け、地区制覇を目標に取り組んでまいります。

応援、お祈りありがとうございました。

 

【写真】高1 総合進学コースでは市内の学校訪問を行っています

2025.09.06

高校1年生(総合進学コース)で行っている学校訪問の様子を掲載します。
WillBプログラムでは函館市内の大学・短大・専門学校に学校訪問をしております。

函館看護学校の学校訪問の様子

北海道教育大学函館校の学校訪問の様子

大谷短期大学の学校訪問の様子

函館短期大学の学校訪問の様子

在校生・保護者ページにて

【写真】高1 函館看護学校 学校訪問の様子


【写真】高1 函館短期大学校 学校訪問の様子


【写真】高1 北海道教育大学函館校 学校訪問の様子


【写真】高1 大谷短期大学 学校訪問の様子

※在校生・保護者ページの閲覧にはID、パスワードが必要です。

by k

オープンスクールが開催されました

2025.08.31

8/31(日)オープンスクールが開催されたくさんの小・中学生の方々が来校してくれました
学校紹介を始め、部活動体験では白百合の日常を少しの時間ですが
体験できたかと思います。

短い時間でしたのでなにかまだ質問や気になる事がございましたら
いつでもお気軽にお問合せください。個別での相談会(土曜や夜間)も実施できます
ご来校いただきましてありがとうございます

個別相談会の開催についてはこちらです

by k

【写真】白百合祭が開催されました

2025.07.23

7/19・20 白百合祭が開催されました
今年度の白百合祭のテーマは「Le Lien」

高校1年生のクラスによるステージ発表や各有志の方々によるステージ発表
や各クラスの模擬店やキッチンカーの出店がありました
とても楽しい2日間となりました

在校生の皆様、PTAの皆様おつかれさまでした
そして、ご来校いただいたすべての皆様ありがとうございました

 

 

 

在校生・保護者ページにて

【写真】白百合祭の様子 その1


【写真】白百合祭の様子 その2


【写真】白百合祭の様子 その3


【写真】白百合祭の様子 その4


【写真】白百合祭の様子 その5

※在校生・保護者ページの閲覧にはID、パスワードが必要です。

by k

函館白百合学園バドミントン部です

2025.07.02

バドミントン部よりメッセージが届きました

函館白百合学園バドミントン部より、2025年6月17日(火)~20日(金)に苫小牧市、苫小牧市総合体育館で開催された第77回北海道高等学校バドミントン選手権大会兼 第76回全国高等学校バドミントン選手権大会北海道予選会の結果の報告です。

団体戦 3回戦敗退 ベスト8
個人戦女子ダブルス 山下野崎ペア1回戦敗退、落合川村ペア2回戦敗退
個人戦女子シングルス 山下2回戦敗退

団体戦は、3回戦敗退でしたが、第2シードの強豪校相手に、善戦することができました。結果は力及ばず敗退しましたが、第1ダブルスはフルセットまで競り、悔しさの残る試合ぶりでした。
3年生は今大会をもって引退となります。全道大会での経験を糧に、新チームも尽力して参りたいと思います。皆様の応援、お祈りありがとうございました。


by k

【写真更新】創立147周年記念 合唱コンクール

2025.06.27

6/19、函館市民会館大ホールにて創立147周年記念 合唱コンクールが行われました

★最優秀賞
高校3年A組・・・サザンカ

★優秀賞
高校3年L組・・・群青

高校2年A組・・・YELL

高校2年H組・・・心の瞳

高校1年H組・・・結-ゆい-

★特別賞
高校3年H組・・・あなたへ 〜旅立ちに寄せるメッセージ〜

在校生・保護者ページにて

【写真】合唱コンクールの様子 その1


【写真】合唱コンクールの様子 その2


【写真】合唱コンクールの様子 その3


【写真】合唱コンクールの様子 その4

※在校生・保護者ページの閲覧にはID、パスワードが必要です。

by k

本日は聖パウロ・デー

2025.06.27

函館白百合学園は今年で創立147周年を迎えます

本日は全国にある全ての姉妹校とオンライン上でつながり
姉妹校と学園の創立を祝う『聖パウロ・デー』が開催されました
『聖パウロ・デー』の中では、白百合ファミリーひとつになり、共に祈る時間を持つ事ができました

by k

高1総進 函館理容美容専門学校訪問

2025.06.25

WillBプログラム1年生 6月25日(水)函館理容美容専門学校

6月25日(水)5,6時間目に総合進学コースの1年生が、WillBプログラムの授業で「函館理容美容専門学校」さんへ学校訪問を行いました。
学生さんと一緒にパーマ体験、カット・バリカン体験、ハンドエステ体験をさせていただきました。最後には学生さんによるヘアショーが開催され、多くの卒業生が活躍し、大変盛り上がっていました。

総合進学コースの1年生は毎年、授業の中で函館市内の大学・短期大学・専門学校への訪問を行っています。1年生の内から、卒業後の進路を考える良いきっかけとなっています。
次回の訪問も楽しみですね。

看護医療系3年 旭ケ岡の家 訪問

2025.06.23

社会福祉法人 函館カリタスの園 旭ケ岡の家 訪問

 各棟から、生徒が利用者さんの車いすを押して会場までお連れしたところから「お楽しみ会」開始。ピンポン玉リレー、写真と方言クイズを行い、最後に今年のコンクールで歌った「あなたへ」を合唱。中には本校(中高)の卒業生もいらして盛り上がり、終了後はまた車いすを押してお部屋まで戻りましたが、「また来てね!」など、温かいお声がけをいただきました。

 
 

ページトップへ