函館白百合学園中学高等学校

S.Pだより

ホーム>S.Pだより

高校1年生の学校生活

2020.06.26

今年度はコロナウィルスの関係で休校が続いていたので
本日で通常授業が始まってから4週間が過ぎようとしています
ここで高校1年生の数名に協力をしてもらい簡単なアンケート
「白百合に入学して通常授業が始まって4週間が経ちましたが、白百合での生活はどうですか?」
と簡単にアンケートをとったところ、こんな回答が返ってきました

・人数が多い
・階段が多くて大変
・勉強がむずかしい
・新しい友達ができてうれしい
・楽しいです
・普通です
・イメージと違って楽しいです
・色々と中学の頃と違って楽しいです
・女の子だらけで新鮮で楽しい
・授業がわかりやすい
・先生がおもしろくて楽しいです

といったような感じでもう学校生活には慣れてきているようで安心しました。
来週からは定期試験が始まります。
最近は天候も不安定なので、体調管理に気をつけて、テスト勉強をがんばりましょう!!

アンケートに協力してくれた高校1年生の皆さん、ありがとうございました

200626-161952_R 200626-162207_R

200626-162213_R 200626-162230_R

※放課後、職員室前ロビーや廊下で、先生に勉強を教えてもらっている様子

by k

通常登校 1週間が終わりました

2020.06.06

今週から通常登校となり、今日で無事一週間が終わりました。
久しぶりの1週間続けての授業となりましたので
生徒も疲れがたまったかと思います。
明日は休みです。来週また元気に登校できるようゆっくりと休んでください!

200606-113605_R 200606-113651_R
高校1年生は本日、白百合の歴史を学びました(チャペルでの様子)

200606-114006_R 200606-114114_R
200606-114046_R

高校2年生の総合進学コースのWillBプログラムの「幼児教育入門」では折り紙について学んでいました

by k

高2寮生有志 ボランティア清掃活動

2020.05.28

5月26日午後、休校中の高校2年生の寮生のうち有志5人が、SPステーションをきれいに清掃してくれました。普段はバス待合所として使われることの多い場所ですので、寮生の多くは使いません。それでも、汚れが気になったということで、バケツや雑巾、箒やちりとりを片手に長い時間をかけて磨き上げてくれました。

200526-142918_R 200526-142926_R 200526-142946_R 200526-142950_R 200526-143012_R

今週から分散登校が始まりました

2020.05.21

今週(5/18)から分散登校が始まりました

200519-083628_R 200519-083551_R

みんな元気に登校しています

by k

凧揚げ?

2020.05.14

図書室から、グラウンドを見てみると、
先生と生徒が凧揚げをして遊んでいました

200514-135200_R 200514-135203_R 200514-135847_R 200514-135853_R
天気がいいです。
200514-135437_R
by k

5月11日、12日と分散登校が行われました

2020.05.12

5月11日、12日と分散登校が行われました。

※受付、検温の様子
200511-132207-IMGP6133_R 200511-132227-IMGP6135_R

※受付を済ませた後にHR担任が教室にて授業代替課題の回収、配布を行っています

200512-141654-IMGP6138_R

※生徒達が課題を提出しています

200512-141706-IMGP6139_R

生徒達は元気そうです

by k

5月1日~5月31日の期間を臨時休校

2020.04.20

すでに報道等でご承知の通り、内閣総理大臣より、全都道府県に対して「緊急事態宣言」 が発せられ、
不要不急の外出を極力控え、人との接触を8割削減して、新型コロナウイルス感染拡大を防止するよう要請があったところです。
本校では、生徒の健康と安全の保持に努めるとともに感染拡大防止のため
下記の要領で、5月1日~5月31日の期間中を休校とすることといたしました。
今後も関係機関の指示を受け、必要な措置と情報発信を行っていきたいと考えております。
趣旨ご理解のうえ、何卒ご協力くださいますようお願い申し上げます
また、臨時休校中は、在宅勤務をしている職員もおりますので、
電話などの対応は【月~金 8:00~16:30】の時間帯に限らせていただきます。ご協力よろしくお願い申し上げます
by k

ご入学・ご入寮おめでとうございます

2020.04.04

昨日(4/3)は入寮式、本日(4/4)は午前中は始業式、午後からは入学式が行われました

今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、始業式は放送で行い、入寮式・入学式は参加人数制限、時間短縮で行う事となってしまいましたが、
厳粛な雰囲気のなかで新入生達は式に参加していました。
新入生一人一人が何かしらの理由を持ち、この函館白百合学園を「選択」した事により今ここに集まっています。
その中では親元を離れて寮生活を「選択」した生徒もいます。
新入生一人一人が同じような「選択」をし入学式、入寮式を迎えたことと思います。
これからの3年間、6年間が人生の中で一番楽しい日々になりますよう祈っております。

ご入学・ご入寮おめでとうございます。

※入寮式の様子

200403-150312-IMGP6039 200403-150339-IMGP6040 200403-150345-IMGP6041 200403-150702-IMGP6042 200403-150822-IMGP6044 200403-150906-IMGP6045 200403-151045-IMGP6046

※入学式の様子

200404-134629-IMGP6048 200404-135626-IMGP6053 200404-135824-IMGP6062 200404-135950-IMGP6067 200404-140104-IMGP6073 200404-140522-IMGP6091 200404-140527-IMGP6093 200404-140607-IMGP6098 200404-140657-IMGP6100 200404-140729-IMGP6103 200404-141159-IMGP6105 200404-141658-IMGP6110 200404-142012-IMGP6113 200404-142258-IMGP6116

by k

【写真】2019年度撮りためていた写真達 11月~12月

2020.03.16

在校生・保護者ページにて

【写真】2019年度撮りためていた写真達 11月~12月

★高1_AED講習の様子
★中2中3調理実習の様子
★修養会の様子
★クリスマスツリー点灯式
★高3_韓国語講座の様子
★高1_国際交流会の様子

を公開中

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

※本校ホームページ内の在校生・保護者ページの閲覧には

ID、パスワードが必要です。(不明な場合はクラス担任までお問合せ下さい)

【写真】2019年度に撮りためていた写真達 8月~10月の様子

2020.03.13

在校生・保護者ページにて

【写真】2019年度撮りためていた写真達 8月~10月

★オープンスクールの様子
★高3調理実習の様子

を公開中

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

※本校ホームページ内の在校生・保護者ページの閲覧には

ID、パスワードが必要です。(不明な場合はクラス担任までお問合せ下さい)

ページトップへ