函館白百合学園中学高等学校

S.Pだより

ホーム>S.Pだより>学校生活

中1授業の様子

2025.04.22

中学・高校共に、授業が本格的に始まっておりますので
本日は中学1年生の数学の時間にお邪魔させていただきました
皆さん、楽しそうに授業に参加しています
 


by k

【写真】撮りためていた写真たち(4月~1月)

2025.02.24

【写真追加】大学入学共通テストに向けての壮行会

2025.01.17

高校3年生はいよいよ大学入学共通テストを迎えます。

1月17日、大学入学共通テストに向けての壮行会が行われました!
お菓子と「大学入試共通テスト当日の心得」が渡され

試験に向け先生方から激励の言葉が贈られました

在校生・保護者ページにて

【写真】共通テスト壮行会の様子

※在校生・保護者ページの閲覧にはID、パスワードが必要です。
by k

韓国の伝統的な衣装チマチョゴリ

2024.11.30

高3 総合進学コースの WillB Programの
「韓国文化」では韓国の伝統的な衣装チマチョゴリを着ての
チマチョゴリ体験が行われました


by k

北海道大学水産学部を訪問

2024.11.22

LBコースです
11月22日(金)に「総合的な探究の時間」の一環で、特別進学(LB)コースの1年生と2年生が北海道大学水産学部を訪問しました。
3名の教授の講義を受け、その後は学生たちの案内で大学構内を見学しました。
簡単な実験をさせていただいたり、実際の実験の様子を見学したりと、進路選択に繋がる有意義な訪問となりました。

白百合女子大学出張模擬講義

2024.11.13

11月13日(水)5,6時間目 中2、高1,高2の在校生を対象に
姉妹校でもある、白百合女子大学の先生をお招きして出張模擬講義が行われました

by k

中2 サツマイモ収穫

2024.10.25

中学2年生が技術の時間でサツマイモの収穫をしました

毎年、本校の中庭にサツマイモの苗植えを行っていて
本日はそのサツマイモの収穫が行われました
今年も大収穫です

by k

高1 総合進学コース 函館大学訪問

2024.10.15

10月5日(土)高校1年生総合進学コースWillBプログラム 函館大学訪問
本校の高校1年生(総合進学コース)の生徒が、10月6日(土)1~4時間目の時間に、函館大学さんへ訪問して参りました。

函館大学では、本校生のために集まった大学生の皆さんから、学校紹介、卒業生のインタビュー、校舎案内、模擬講義など実施していただきました。

【写真有】マイナビ進学ライブ2024・しごとフェスタ

2024.09.19

9月13日(金)マイナビ進学ライブ2024・しごとフェスタ

本校の高校1年生、高校2年生(総合進学コース)の生徒が、9月13日(金)5・6時間目の時間に函館アリーナで開催されました、「マイナビ進学ライブ2024・しごとフェスタ」に参加して参りました。

会場では、全国の大学・短期大学・専門学校のブースの他、函館市の企業のブースが設置され、生徒各自が興味を持ったブースに向かい、各学校や企業のお話をお伺いさせていただきました。

   

また在校生・保護者ページにて

【写真】マイナビ進学ライブ・しごとフェスタの様子

を更新しました

※在校生・保護者ページの閲覧にはID、パスワードが必要です。

函館短期大学へ訪問

2024.07.06

高校1年生(総合進学コース)では7月6日(土)の1~4時間目に、WillBプログラムの一貫として、函館短期大学へ訪問いたしました。
函館短期大学についての学校やコースの説明や、模擬講義などを受講させていただき、校舎の見学などをさせていただきました。

ページトップへ