学校の様子を様々な角度からお知らせしています。
S.Pとは聖パウロ(St.Paul)の略です。
学校生活 2016.11.10 更新
中学校担当の先生よりメッセージをいただきました。
11月9日(水)2時間目に薬物防止教室を行いました。
講師には函館税関総務部広報広聴官の方をお迎えし、
税関の役割、不正薬物等の密輸取締り、薬物乱用防止についてのお話をしていただきました。
教室の最後には、旅具検査疑似体験もすることができました。
安全・安心な社会を実現するために重要な役割を果たす税関について学ぶ良い機会となりました。
by k
つぶやき 2016.11.09 更新
冬景色です。
ついに函館にも雪が降りました。
低気圧と冬型の気圧配置の影響らしく
昨晩から今朝にかけて雪が降り続き
あっという間に雪景色です。
この時期にこれだけの大雪は25年ぶりのようです。
※左の写真が昨日の中庭、右の写真が本日の中庭です
by k
学校行事 2016.11.08 更新
高校2年生 修学旅行が無事終了
11月1日(火)~11月5(土)に行われた4泊5日間の長いような短かいような修学旅行もついに終わりを迎えました。
沖縄編~東京編とありますが
皆様楽しかったでしょうか?
たくさんの思い出はできましたか?
天候にも恵まれ、楽しい5日間だったそうです。
この修学旅行での経験を今後の学校生活に活かしてくれれば幸いです。
★函館~沖縄編
★東京~函館編
後日、『在校生・保護者ページ』にて写真を公開する予定ですので、そちらもお楽しみください
by k
寮 2016.11.04 更新
11月2日(水)明の星ハウスにて『いもぱ』が開催されました。
『いもぱ』??
と思う方もいらっしゃるかと思いますので、『いも会』とは
実は・・・
『ジャガイモパーティー』の事なんです。
寮内でジャガイモを茹で、それぞれの食べ方でジャガイモを食べるというパーティーです。
茹でたてのジャガイモにバターを添えて食べたり、焼いてチーズを載せて食べたりと
さまざまな調理方法で頂きました
寮生保護者の方よりおいしいジャガイモをたくさん送って頂きましたので
おなかいっぱい食べる事ができました。
by k
学校行事 2016.11.02 更新
高校修学旅行2日目です。
旅行団より連絡がありました
『1日目は特に大きな問題もなく、全員元気に旅行中』とのことです。
本日は 旧海軍司令部壕、ひめゆり祈念資料館・ひめゆりの塔、平和祈念公園・資料館、おきなわワールド の見学を予定しています
by k