函館白百合学園中学高等学校

S.Pだより

ホーム>S.Pだより>部・局活動

【写真】クリスマスコンサートが無事終了

2016.12.20

吹奏楽団よりメッセージが届きました

日頃より本校吹奏楽団の活動にご理解とご支援をいただきまして誠にありがとうございます。

年の瀬も近づきお忙しいとは思いますがほっと一息ついてクリスマスの音楽に耳を傾けていただければと思いクリスマスコンサート企画いたしました。

このクリスマスコンサートは新体制のバンドになり最初の大きな行事です。まだまだ未熟な部分もあり、お聞き苦しい点も多々あるとは思いますが一生懸命演奏させていただきました。

今回、1部のプログラムの中で「吹奏楽のための交響詩ぐるりよざ」からⅠ祈りを演奏させていただきました。

この曲は鐘の音からグレゴリア聖歌に始まり古い様式から新しい様式に音楽の様式が順に変化していきます。

美しい旋律の中に虐げられた隠れキリシタンの悲しみや苦しみを含んで物語が進んでいくのも特徴です。

クリスマスは明るく、楽しく過ごすものという感覚があるかとは思いますが、生徒たちにはクリスマスだからこそどこかの国で難民として寒空の下凍えている子どもたちのことも思ってほしいとこの曲を選曲させていただきました。

混乱しているシリアの状況になぜかぐるりよざの曲が重なってしまいます。

私たち函館白百合学園はJRC青少年赤十字に加盟していることもあり、このたび会場に募金箱を設置させていただきました。

困っている方々を思い活動することが生徒たちの人生に少しでもよい影響を与えられるように願っております。

161218-143328 161218-144824 161218-145852 161218-152419 161218-152441 161218-153707 161218-154259 161218-154529

本校ホームページ内の在校生・保護者ページにて

◇【写真】クリスマスコンサートの様子

を更新
————————————————————–

在校生・保護者ページはこちらです

※本校ホームページ内の在校生・保護者ページの閲覧にはID、パスワードが必要です。(不明な場合はクラス担任までお問合せ下さい)

by k

吹奏楽団 津軽海峡フェリーターミナルクリスマスマーケット

2016.12.16

函館白百合学園吹奏楽団です。

12月11日(日)吹奏楽団は津軽海峡フェリーターミナルクリスマスマーケットで演奏をしてきました。

たくさんのお客様が演奏をみにきてくれました。

161211-135504 161211-140204 161211-140509 161211-140544 161211-140624

by k

クリスマスコンサート2016 開催のお知らせ

2016.11.24

函館白百合学園中学高等学校吹奏楽団クリスマスコンサート2016

 

・目的 カトリック系のミッションスクールとしてクリスマスに心を込めて音楽の贈り物を届けたい。アンサンブル演奏の発表の場を作りたい。

 

・日時 平成28年12月18日(日)14:00~16:00(13:30開場 14:00開演)

 

・会場 函館市亀田青少年会館(函館市亀田本町19番21号)

 

・主催 函館白百合学園中学高等学校吹奏楽団

 

・後援 函館地区吹奏楽連盟 北海道高等学校文化連盟道南支部

函館白百合学園中学高等学校吹奏楽団保護者会・後援会

 

・対象 一般の方々、近隣の小中学生、高校生

 

・入場料 無料

 

・出演 函館白百合学園中学高等学校吹奏楽団(53名)

 

・プログラム  A.リード   クリスマスセレブレーション

伊藤康英   ぐるりよざ

E.モリコーネ ガブリエルオーボエ

ウインターワンダーランド

カーペンターズフォーエバー

ほか

 

*当日、「NHK海外たすけあい」募金箱を設置し、集まった募金は日本赤十字社に寄付します。

 

・連絡先 函館市山の手2-6-3 函館白百合学園

電話 0138-55-6682  FAX 0138-53-0996

前田浩史

Email  jjmaeda@knd.biglobe.ne.jp

クリスマスコンサートチラシ完成版

吹奏楽団 演奏終了

2016.09.01

吹奏楽団です!

演奏が無事に終わりました!

とりあえずは、みんなほっとしている様子です。

札幌まできてくださった保護者のみなさまをはじめに応援してくだった皆様ありがとうございました

20160901_163348 20160901_163004

by k

吹奏楽団 吹奏楽コンクール

2016.09.01

吹奏楽団です。

コンクール当日です

本番前の最後の練習中です。

20160901_112012

部員全員気合い入ってますので、

本日の15時半ぐらいには

札幌コンサートホールKitara 大ホール

までエールを送ってあげて下さい!

by k

吹奏楽 地区代表決定!

2016.07.30

北海道吹奏楽コンクール 地区代表決定!
2016年7月30日(土)に函館市民会館で行われた
第61回 北海道吹奏楽コンクール 函館地区大会で高等学校A編成の部に出場し

地区代表となりました!

全道大会は2016年9月1日(木)~4日(日) 札幌コンサートホールKitaraで開催されます

函館白百合学園吹奏楽団の応援を宜しくお願い致します!

by k

中体連結果

2016.07.09

中体連バドミントン 7月4~5日
個人
団体

中体連陸上 6月?日 千代台陸上競技場?
清水目 2年生800m、砲丸投げ 予選敗退
杉岡 走り幅跳び、2年生100m 予選敗退
中学生は3年ぶりの出場

中体連剣道 7月4日 恵山中学校
個人に出場(中1 2名 足立・加藤)
両者とも1回戦敗退

中体連バスケ 7月4日 函館アリーナ
白百合単独チームで出場するのはおよそ3年ぶり
1回戦、五稜郭中学校を相手に14-91で敗退

中体連柔道 7月5日 函館アリーナ
女子個人40キロ級に出場(中2 1名 清水目)
対戦相手棄権のため不戦勝(優勝)
全道大会出場決定(7月30・31日、登別)

中体連水泳 6月29日 市民プール
個人50mと100mに出場(中3 1名 糸畑)
女子50m自由形3位(31秒15)、標準記録突破で全道大会出場決定(7月30・31日、帯広)、
女子100m自由形5位(1分11秒68)

硬式テニス団体北海道大会(中体連に準じる?)
準優勝

中体連壮行式が行われました。

2016.06.29

6/29(水)中体連壮行式が行われました。

中体連に出場する部活の選手達に向かって生徒会の応援団長を筆頭に中学校全校生徒で応援を行いました。

160629-090334 160629-090228

160629-085847 160629-085712

160629-085634 160629-085558

160629-085522 160629-085454
by k

速報!!第3弾 陸上部 インターハイ出場決定!!

2016.06.17

陸上部です。

速報です!!

6月14日~6月17日『室蘭市入江運動公園陸上競技場』で行われている

全国高等学校陸上競技対校選手権大会北海道予選会ですが

大会1日目 400mに引き続き、

大会2日目 1500mに引き続き、

大会3日目 800m 三谷(高3)さんがインターハイ出場を決めました!!

3種目でのイ160615-084426ンターハイ出場です。

by k

速報!!第2弾 陸上部 インターハイ出場決定!!

2016.06.15

陸上部です。

速報です!!

6月14日~6月17日『室蘭市入江運動公園陸上競技場』で行われている

全国高等学校陸上競技対校選手権大会北海道予選会ですが

大会1日目 400mに引き続き、

大会2日目 1500m 三谷(高3)さんがインターハイ出場を決めました!!

by k

ページトップへ