🪣預かり保育 シャボン玉遊び
2025.06.26
幼稚園では、ほぼ毎日預かり保育があります。今日は、預かりの子どもたちと一緒にシャボン玉遊びをしました💕空高く舞い上がるシャボン玉に大喜び✨😄預かり保育の詳細はホームページをご覧くださいね。
2025.06.26
幼稚園では、ほぼ毎日預かり保育があります。今日は、預かりの子どもたちと一緒にシャボン玉遊びをしました💕空高く舞い上がるシャボン玉に大喜び✨😄預かり保育の詳細はホームページをご覧くださいね。
2025.06.26
年中児の保育参観がありました。
子どもたちはリズム運動をしました🌱
お家の方の前で少し緊張している様子も見られましたが、それ以上に「見てもらいたい!」「頑張りたい!」という気持ちが強く一生懸命取り組んでいました😆
2025.06.26
年長児の参観が行われました♪今年は楽器活動です💕複雑なリズムを叩いたり、合奏をして楽しみました!
2025.06.24
今日は、1歳になったばかりの子がきました!1歳から利用ができます💕
詳しくは、ホームページのぺんぎん組 一時預かり保育をご覧くださいね♪
2025.06.24
年少と満3の友達の参観日が行われました🌸🍎内容はハサミ指導で✂️
くるくる回るコマを作りました♪たくさんの保護者の前でドキドキしている様子も見られましたよ。
2025.06.20
ゆりっこキッズのおともだちが、交通安全のお話を聞いて
お母さんと一緒に横断歩道をわたる練習をしました
ルールをおぼえて楽しく遊びましょう
2025.06.18
だんだん暑くなってきましたね♪今日も砂場で水を使って遊ぶことにしました。砂の感触と水の冷たさを味わう子がたくさんいました。🪣😄「ドロドロ〜」と言いながら、笑顔満点です♪
2025.06.16
園庭の桜の木になっているかわいいさくらんぼを見つけた男の子たちが、どうやってさくらんぼを🍒取ろうか作戦会議を開いていました。「ジャンプをして飛ぶといんじゃない」「それじゃ届かないよ」「棒を見つけてこよう」「これは届くかな」
何度も試しましたが、今日は取ることができませんでした。お片付けの時間になった時、「明日もここで待ち合わせね!」と、クラスに帰って行きました。さて明日はゲットできるかな?🍒
2025.06.13
今日は、不審者対応訓練と保護者の引き渡し訓練が行われました。不審者役を引き受けてくださったのは、キッズ・サポート&プロテクトのスクールバスの運転手さんです。子どもたちはクラスの先生から不審者が来たらどのように逃げたり隠れたりするのか聞いていましたが、いざ訓練がはじまると涙を流す子もいました。それでも最後まで立派に訓練に参加していました。い*か*の*お*す*しという合言葉もしっかり覚えました。
2025.06.12
今日は幼稚園にはしご消防車がきました!
間近で見る迫力満点のはしご車に、子どもたちも保護者の方も大興奮✨
消防士さんのお話を聞いたり、実際の装備を見せてもらったりと貴重な体験をすることが出来ましたね🌟