園のきろく

函館白百合学園幼稚園

🌳🌳遠足楽しみだね🌳🌳

2025.05.22

5月30日に親子遠足が行われます。遠足の時に保護者の方と一緒に踊るフォークダンスを練習しました♪当日、お天気になるといいですね☀️

🎂5月生まれのお誕生会🎂おめでとうございます💕

2025.05.21

5月生まれのお友達のお誕生会が行われました♪

今まで神様や周りの人たちに守られて大きくなったことを神様にお祈りしました。

第二部では、「おおきなかぶ」の絵本を見てパロディにも挑戦しました♪

よーいしょ よいしょ よーいしょ♩

大きなかぶではなく、大きな箱から出てきたのは何かな?

ABC 英語あそび ABC

2025.05.20

今日も楽しい英語の時間がありました。

元気な歌声が聞こえていましたよ♩

📘絵本のお話会📕

2025.05.20

保育士経験豊富な 東海林先生が絵本の読み聞かせにいらっしゃいました。学年ごとに絵本をセレクトし面白おかしく読んでくださいます。皆んなの大好きな時間です❤️

♪保護者会が行われました♪

2025.05.19

令和7年度初めての保護者会が行われました。今回は、モンテッソーリ教育について「子どもが自ら育つ力を信じて」というテーマで園長先生がお話ししました。実際に教具を手に取って話したり

あっという間に時間が過ぎました。次回もぜひいらして下さい。未就園児の方やモンテッソーリ教育に興味がある方もどうぞいらして下さいね。

🌷年中🌷 花の種植え

2025.05.16

お花の種を植えました🌸

在園児ギャラリーにも載っています❣️

🐧ぺんぎん組 (一時預かり保育) ママここから来るかな?

2025.05.16

かわいい🐧ぺんぎん組の子どもたちの後ろ姿です。

皆でママここから来るかな?と言っていました。

かわいいですね。

今日はマラカスを持ってピアノに合わせて音を鳴らして遊びました。

芝生の広い園庭でバルーンを使い遊びました🌈

2025.05.15

晴れた青空の下でバルーンを使い遊びました♩

カラフルな円形の布を皆んなで持ち、歩いたり持ち上げたりして風の感触を味わいました。

丸く膨らんだバルーンの中に入る練習を何度も練習をしました♪

また、バルーンで遊びましょうね✨🎪

 

ABC 英語あそび始まりました

2025.05.13

同じ敷地内にある白百合中学高等学校のトーマス ソーントン先生の楽しい英語の時間が始まりました♪初めはドキドキしながら参加した年少.満3歳児も、すぐにトーマス先生のマジックにかかり楽しそうに体を動かしながら参加していました。バイオリン🎻に合わせ数字の歌やカラーソング(色)など大きい声で発音しています。年中、年長児も笑顔いっぱいでした。

八重桜が咲きました🌸

2025.05.12

園庭の八重桜が咲きました🌸

手に取れそうなところにも花が咲き

皆んな大喜びでした。