学校の様子を様々な角度からお知らせしています。
S.Pとは聖パウロ(St.Paul)の略です。
在校生・保護者学校行事 2022.06.29 更新
在校生・保護者ページにて
※本校ホームページ内の在校生・保護者ページの閲覧には
ID、パスワードが必要です。(不明な場合はクラス担任までお問合せ下さい)
by k
学校行事 2022.06.29 更新
6月29日は全国にある全ての姉妹校とオンライン上で繋がる「聖パウロ・デー」でした。
今年は仙台白百合学園がホスト校となり、白百合ファミリーを一つにしてくださいました。
姉妹校の活動の様子を紹介し合い、互いに学園記念日を祝いました。
また「聖パウロ・デー」の後には「聖パウロ記念式」も行われました
by k
学校行事 2022.06.22 更新
6月22日(水)14:50 火災を想定した避難訓練を実施いたしました。
予め定められた経路に沿って静かに素早く移動しグラウンドに集合し
避難場所や経路を改めて全校生徒で確認すると同時に火事にならない努力や
万が一の災害に対する心構えも再確認することができました。
by k
学校行事 2022.06.20 更新
6/17、函館市民会館大ホールにて創立144周年記念 合唱コンクールが行われました。
開場してからは市民会大ホールにて全校生徒で朝礼が行われ
朝礼終、審査員が紹介されいよいよ合唱コンクールが始まります
全てのクラスの演奏が終わり、優秀賞、最優秀賞、特別賞が発表されました。
★最優秀賞
高校3年H組・・・群青
★優秀賞
高校2年L組・・・混声のための合唱組曲「時の女神」より あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~
高校2年H2組・・・花になれ
高校3年B組・・・絆
高校3年L組・・・明日への手紙
★特別賞
高校1年L組・・・プレゼント
コロナ禍の為、どのクラスも練習に制限がある中でしたが
本番では素晴らしい合唱を聞かせてくれました。
by k
学校行事部・局活動 2022.06.10 更新
全校生徒合同朝礼の後、高体連全道大会へ向けて壮行式が行われました。
全道大会に出場する部活は、「テニス部」「陸上部」「バドミントン部」「サッカー部」「水泳」です!
また中学校では中体連大会へ向けての壮行式が行われました。
どちらの壮行式でも各部の代表生徒からの決意表明を行い、選手代表の生徒が立派に選手宣誓を行いました。
出場するみなさんは、この日のために日々練習を重ねてきたと思います。
その努力に心から 敬意を表し、大きなエールを送りたいと思います。力の限り頑張ってほしいと思います。
by k
学校生活 2022.06.07 更新
高校2年生の総合進学コース WillBプログラム「ボランティア入門」にて
函館市にある大森浜の清掃活動を行いました。
本当に信じられないようなゴミがたくさんでてきます
ポイ捨ては絶対にやめましょう
by k
部・局活動 2022.06.06 更新
2022年5月19日(木)~21日(土)第74回高体連函館支部バドミントン選手権大会
函館白百合学園バドミントン部より大会結果の報告です。
高体連函館支部大会が、函館アリーナを会場に開催されました。
【結果】 団体戦 4位
個人戦 ダブルス4位
ダブルスが、2021年6月21日(火)~6月24日(金)に釧路市の湿原風アリーナで開催される、「第74回北海道高等学校バドミントン選手権大会」に出場致します。
新型コロナウィルスが感染拡大している中ではありますが、保護者の方々を始めとする、本当に多くの方々のご協力があり高体連函館支部大会に出場することができました。
全道大会でも、このような状況下でバドミントンができることに感謝し、精一杯のプレーをして参りたいと思います。応援、お祈りありがとうございました。
在校生・保護者 2022.06.01 更新
在校生・保護者ページにて
を更新
※本校ホームページ内の在校生・保護者ページの閲覧には
ID、パスワードが必要です。(不明な場合はクラス担任までお問合せ下さい)
by k