1878年。港町として開かれた函館に、
フランスより3人の修道女が着任し、女子教育と社会福祉の基礎を築きました。
白百合女子大学をはじめとする本学園、最初のページがここ函館に記されたのです。
3人の修道女がまいた種は今、しっかり根付き、花を咲かせています。
第74回北海道高等学校バドミントン選手権大会 兼第73回全国高等学校バドミントン選手権大会北海道予選会 函館白百合学園バドミントン部より全道結果の報告です。 2022年6月21日(火)~24日(金)より全道大会が釧路市湿 …続きを読む
在校生・保護者ページにて 【写真】合唱コンクールの様子 その1 【写真】合唱コンクールの様子 その2 【写真】合唱コンクールの様子 その3 【写真】合唱コンクールの様子 その4 を更新 ※本校ホームページ内の在校生・保護 …続きを読む
6月29日は全国にある全ての姉妹校とオンライン上で繋がる「聖パウロ・デー」でした。 今年は仙台白百合学園がホスト校となり、白百合ファミリーを一つにしてくださいました。 姉妹校の活動の様子を紹介し合い、互いに学園記念日を祝 …続きを読む