函館白百合学園中学高等学校

S.Pだより

ホーム>S.Pだより>学校行事

本日より新年度が始まります

2025.04.05

本日は始業式です。
春休みが終わり、本日から新学期が始まります
始業式では校長先生よりお話があり、また新しく着任された先生方からも挨拶が行われました。

年度より教室にエアコンが設置されました

by k

【写真】令和6年度の終業式

2025.03.15

本日は令和6年度の終業式です
中学3年生の皆勤賞の授与式も行われました

春からは学年が一つ上がります
中学3年生は高校生になります
春休みを過ごして、元気に4月に会いましょう。

そして、この3月末をもって離任される先生方にお別れをする離任式があり
壇上から先生方が全校生徒・教職員に挨拶がありました
離任される先生方とのこれまでの日々と同様に、これからの日々も神様からの祝福のうちにあります。
感謝とお祈りのうちに、新たな立ちをお見送りいたします。

在校生・保護者ページにて

【写真】終業式の様子 その1

※在校生・保護者ページの閲覧にはID、パスワードが必要です。
by k

【写真】卒業式が行われました

2025.03.01

今年度の卒業式も、厳粛な雰囲気の中で行われる素晴らしい卒業式となりました
卒業生の皆様は次のステージでも活躍できるように祈っております
あらためて卒業おめでとうございます
いつでも白百合に遊びにきてください

「在校生・保護者ページ」にて写真を公開いたしましたので
お楽しみいただければ幸いです。

 

在校生・保護者ページにて

【写真】卒業式の様子 その1


【写真】卒業式の様子 その2


【写真】卒業式の様子 その3


【写真】卒業式の様子 その4


【写真】卒業式の様子 その5


【写真】卒業式の様子 その6


【写真】卒業式の様子 その7


【写真】卒業式の様子 その8


【写真】卒業式の様子 その9


【写真】卒業式の様子 その10

※在校生・保護者ページの閲覧にはID、パスワードが必要です。

by k

【写真】同窓会入会式と卒業の祈り

2025.02.25

本日は今年度の卒業生の同窓会入会式と卒業の祈りが行われました

在校生・保護者ページにて

【写真】同窓会入会式と卒業の祈りの様子

 

※在校生・保護者ページの閲覧にはID、パスワードが必要です。

by k

【写真】英語劇や様々な報告会が行われました

2025.02.15

◆総合進学コースの2年生によるインターンシップ報告会が行われました

◆看護医療コースの総合探求の時間では1年生と2年生の合同での発表会が行われました
【1】医療職について知る。(北海道科学大学の講座)
【2】五稜郭病院実習報告

◆中学2年生による英語劇が行われました

◆フィリピンボランティアスタディーツアーに参加した生徒による報告会が行われました

在校生・保護者ページにて

【写真】英語劇の様子


【写真】20250215各種報告会の様子

by k

中1、2 スキー研修

2025.01.24

中1、2年生は1/23~1/24の二日間、七飯スノーパークでスキー研修が行われました。


by k

冬休み明け始業式

2025.01.15

本日は冬休み明け始業式が行われました。

部活・講習などで冬休み中も学校生活を送っている生徒もおりましたが
2025年になり全校生徒が集まる最初の日です。

by k

クリスマス会と終業式

2024.12.20

本日はクリスマス会と終業式が行われました。

クリスマス会では全生徒がろうそくに火を灯し聖歌を歌います。

会の中では全生徒で吹奏楽団による伴奏で、ハレルヤが歌われました。

クリスマス会の後には、白百合学園の各姉妹校より届きましたビデオレターを見て
白百合ファミリーの繋がりを強く感じる事ができました。

いよいよ明日から冬休みです

by k

修養会及びミサが行われました。

2024.11.14

修養会及びミサが行われました。

今年度の修養会(ミサ)は宮前町教会の祐川郁生 神父様を招いて

「家族とは何か? イースタービレッジを通して考える」についての講話をしていただきました。

修養会は、毎日の決まった生活から少し離れ、自分の生き方について静かに内省し
より良く生きていくための方向を見つける大切な時間です。

式終了後に生徒達は「1年後の私へ」の手紙を書きました。
この「1年後の私へ」の手紙は来年の修養会に自分に返ってきます。


by k

ページトップへ