園のきろく

函館白百合学園幼稚園

💐11月生まれの誕生会💐

2020.11.18

11月は満3で入園したお友だちを入れて6人のお誕生会でした!
クラスではインタビューに答えたり、ペープサートやゲームなどをして過ごしました😃

🍠年中さつまいもの制作🍠

2020.11.07

先月行ったさつま芋堀を思い出しながらその時の様子を制作してみました。
一人ひとり、思い思いのさつま芋の出来はいかがですか?

👻ハロウィン🎃

2020.10.29

今年のハロウィンは年長さんがおばけになって登場しました!
何日も前から横割りや自由遊びの時間で変装用の衣装を作っては、小さいお友だちにばれないようにと慎重に準備をしていました。
当日は、おばけの国にやってきた子ども達とダンスを踊って仲良しになりました😃

🍠収穫感謝祭🍠

2020.10.23

収獲感謝ということで、まず先に遊戯室でパネルシアターやクイズで作物がとれるお話を聞いた後、年長児は自分の食べるさつまいもを切る経験をしました!
本来は玄関前のお庭でお母様方が焼いもを焼いてくれるはずでしたが、
この日はあいにく雨になりふかしいもに変更してみんなで美味しくいただきました😄

💐10月の誕生会💐

2020.10.21

10月の誕生会ではパネルシアターやジェスチャーゲームなどが
クラスで行われたようです!

🌷球根植え🌷(年少・満3)

2020.10.19

先日、雑草を取ってきれいにした花壇にちゅうりっぷの球根を植えました!
初めて体験でウキウキ・ワクワクしながらがんばって穴を掘って植えました😃
来年の春には、ちゅうりっぷワッペン(年中)と同じように色んな色の花が咲きますね💖

☘花壇の手入れ☘

2020.10.14

ちゅうりっぷの球根を植える時期になり、年少・満3のみんなで花壇の手入れをしました😃
一生懸命小さな雑草まできれいに取ってくれました!

🌱さつまいも掘りPart 2🌱

2020.10.06

前日の夜の雨で、この日の土が重く掘るのに一苦労!
それでもがんばって掘ったおいもはどれも大きくてみんな大満足Bでした(^_^)v

🌱さつまいもほりPart 1🌱

2020.10.05

雨降りのあとで畑がどうなっているか少し心配しましたが、
この日の畑はそれほど雨を含んでいなくて掘り易かったようです!

🍎りんご摘み🍎

2020.09.29

今年も大型バスにのって七飯にあるりんご園までりんご摘みに行ってきました!
この日はお天気にも恵まれ赤くて美味しそうなりんごを選んで持ち帰って来ました(^_^)v