⛄年長 雪遊び⛄1月18日
2022.01.18
とてもいいお天気だったこの日は、園庭で雪遊びをしました❕
そり滑りや雪山作りなど元気いっぱい遊んでます😀
2022.01.18
とてもいいお天気だったこの日は、園庭で雪遊びをしました❕
そり滑りや雪山作りなど元気いっぱい遊んでます😀
2022.01.17
いよいよ3学期が始まりました。
この日から満3のお友達が各クラスに1人ずつ入園してきました😃
観戦対策で2クラスずつに分かれての始業式になりましたが、みんな元気に登園して来てくれました!
園長先生のお話の後にはトランポリンや鉄棒の使い方を改めてみんなで確認しました😀
2021.12.20
2学期が終わる終業式がありました。
冬休みを安全に楽しく過ごすための約束をしました😄
みんなとても真剣に聞いていました!
待ちに待った冬休み⛄
楽しく過ごしてくださいね!
3学期、元気なみんなに会えることを楽しみにしてます😉
2021.12.18
昨年はコロナウイルスで行えなかった卒園生のクリスマス会✨
今年は、密にならないようコロナウイルス対策をし行うことが出来ました。
1年生と6年生のみの卒園生クリスマス会でしたが、沢山のお友達が集まってくれました!
みんなでお祈りやゲームをして楽しく過ごしました😁
2021.12.17
手遊びをしていると、鈴の音が聞こえてきて・・・
サンタさんが幼稚園に来てくれました!
うれしいですね☺
サンタさんからもらったお手紙を読んで、プレゼント探しを行いました🎁
園庭やベランダを捜したりと、楽しいお祝い会になりました😆
待降節では、みんなの優しさや我慢の心、素敵な献金箱を神様にお捧げしました。
2021.12.06
12月6日・7日
こちらはお遊戯会の総練習の様子です。
初めて縦割りで聖誕劇に挑戦ということで、小さいお友達も
羊役で劇に参加していました😀
2021.12.01
先生の後ろに隠れている恥ずかしがり屋さんもいますが、
インタビューなどをして楽しく過ごしました😆
2021.11.19
普段から私たちの町を守ってくださっている消防士さん、おまわりさんと
いつも幼稚園でお世話になっている運転手さん、事務員さん、英語を教えてくださる
トーマス先生と幼稚園をきれいにお掃除してくれる方に感謝の気持ちを込めたお手紙を渡しました!
2021.11.17
いよいよ誕生会も後半組です。
ちょっぴり照れてるお友達もいますが、みんなの前でどんなインタビューを受けたのかしら?
2021.11.17
この日久しぶりに全員が遊戯室に集まって、合同朝礼が行われました。
今回は【ろうそくものがたり】のお話をスライドで見た後に園長先生のお話を聞きました❕
小さいお友達も少し長い時間でしたが、椅子に座って真剣に聞いていましたよ😀