給食試食会がありました
2024.05.17
お遊戯室で給食試食会を行いました。22組の参加があり、子どもたちと同じメニュー(今日はカレーでした)を召し上がっていただきました。お弁当の準備やお祈りなど 幼稚園での給食の時間をお家の方にも体験頂き、味や硬さなど言葉でお知らせできない部分をお伝え出来ました。
「食べることは生きる力」子どもたちの食生活が豊かに広がるよう ご家庭と手を取り合っていきたいと感じました。
2024.05.17
お遊戯室で給食試食会を行いました。22組の参加があり、子どもたちと同じメニュー(今日はカレーでした)を召し上がっていただきました。お弁当の準備やお祈りなど 幼稚園での給食の時間をお家の方にも体験頂き、味や硬さなど言葉でお知らせできない部分をお伝え出来ました。
「食べることは生きる力」子どもたちの食生活が豊かに広がるよう ご家庭と手を取り合っていきたいと感じました。
2024.05.13
リモートで花王の手洗い教室をおこないました
6つの手洗いポーズを教わり 歌に合わせ一緒に手の洗い方を練習しました
元気に遊んだあとは 手洗いをしましょう😀
2024.05.02
2024.03.01
4月から幼稚園に入るお友達を招待してひなまつりのお祝いをしました。
わらべ歌遊びをしたり、歌を歌ったり楽しかったですね。
新しいお友達、4月になったら元気に来てくださいね😊
2024.02.29
お弁当を持って好きなお部屋で食べる「どこでもランチ」を行いました。
いつもは一緒に食べることができない他クラスの友達とお弁当を食べて楽しかったですね。
在園児ギャラリーにも写真を掲載していますのでご覧ください。
2024.02.21
2月生まれのお友達の誕生会を行いました。
今月はたくさんのお友達がいました。
沢山のおめでとうをもらって嬉しいですね😊
神様に見守られて怪我や病気をせず、のびのびと大きくなることができますように。
2024.02.16
年長児のなわとび大会を行いました。
この日の為に沢山練習しましたね。
皆さんとても頑張りました
在園児ギャラリーにも写真を掲載していますのでご覧ください。
2024.02.14
今年は雪が少ないため遊戯室で雪中運動会を行いました。
優勝目指して一生懸命頑張りました!
競技では年長児を中心に走るペアや順番を決め、どうすれば早く走ることができるかと作戦を立てる姿はとても頼もしかったです。
今年の優勝はふじ組さんでした🎖️おめでとうございます😊
在園児ギャラリーにも写真を掲載していますのでご覧ください。
2024.02.02
節分のお祝いをしました。
クイズにも元気に答えることができました。
「いつ鬼来るかな?」と子ども達はそわそわ…
鬼が登場すると力強く豆を投げて倒すことができました!
怖くて泣いたお友達もいましたが近くにいるお友達が守ってあげていたり、頭を撫でている優しい姿が見られて心が温まりました
在園児ギャラリーにも写真を掲載していますのでご覧ください。
2024.01.26
年長児にとって最後となる交通安全教室を行いました。
小学生になったら歩いて小学校に行くのかな?
楽しみですね😊